2017.2.6 バッジテスト

本日はバッジテスト事前講習、そしてレベル3の検定を実施させていただきました。当校の働き盛り(?)大久保が担当しました。降雪で荒れたバーンにもかかわらず、安定した質の高い滑りでした。赤崎様、レベル3合格おめでとうございます!当校、初のレベル3の誕生です!多くのテレマーク仲間をお持ちのようで、是非とも皆さんで奥伊吹スキー場に遊びに来てください!

昨年は雪が少なく、レベル検定のバーン確保も困難を極めました。今シーズンは雪に余裕があり、スタッフが整えばレッスン&バッジテストも開催予定です!同時にアルペンスキーの指導に興味があり、テレマークスキーの練習をしたい方を募集いたします!詳細はスキー場ホームページのスクールのページをご覧ください。またテレマークスクール特設ホームページにも載っております。是非ともご覧ください!

http://blossom-telemark.sakura.ne.jp

2017.2.5 テレマークレッスン

本日はKTC(関西テレマークコミッティー)のメンバーのご主人がレッスンを受講されました。大久保が担当し、「ショートターンが課題だったEさん、飲み込みのとても早い方で、1コマのレッスンでばっちり課題を克服されました。ショートターンもスイスイ(笑)」とのことです!www

ここ数日は問い合わせをいただいておりながら、なかなかご要望にお応え出来ない状態が続いており、大変申し訳ございません。なるべく多くのご要望に応えられるよう、少しずつ改善していく予定です。平日の指導員出勤時はかなりレッスンの可能性が高いです。週末でも1部に空きが出ることや、3部までお受けできなかったり、状況が読めないのが現状です。原則、予約が出来ないシステムなので、当日の受け付け次第とはなりますが、お問合せ、受付をお待ちしております!!

テレマークレッスン&フリーエのご案内

更新が滞っており、ご迷惑をお掛けしております。当スクールには塩見、大久保と2名のインストラクターがいますが、2名とも出勤が合わないとテレマークレッスンの確定が出来ないのが現状です。多数のお問い合わせをいただいておりますが、なかなかご希望通りにレッスンをすることが出来ず、大変申し訳ございません。

2月6、7、8日は平日ですが大久保が出勤いたします。平日はレッスン開催が可能です!女性にお得なレディースデーもあります!また2月11、12日は2名のインストラクターが出勤予定ですので、1部から先着順とはなりますが、レッスン1枠は確定出来そうです。詳しくはスクールまでお問合せください。

http://blossom-telemark.sakura.ne.jp

 

テレマークスキーの最大のイベント、フリーエのご紹介です。昨年度、てれまくりが幕を閉じ、新たにフリーエとして生まれ変わりました!当スクールの2名も2日間お手伝いいたします!まだまだ参加者を募集しております!詳しくは公式HPをご覧ください。

http://www.ski-taj.org/frie.html

テレマークレッスン 2017.1.21

本日はお子様はアルペンスキーレッスン、その間に(?)お父様がテレマークスキーレッスンを受講されました。大変熱心に受講されて、その後ご家族で滑っていらっしゃる時も、お子様の後を滑りながらレッスンの復習をされていました!こちらとしても嬉しい限りです!今後も、ご家族の皆様ともどもお越しいただき、楽しいシーズンにしていただきたいと思います!

TAJ公認レベル検定も可能です!スクールまでお問合せください!

TAJ指導員研修会 in妙高高原

TAJ指導員研修会に参加してきました。妙高高原は新赤倉温泉スキー場にて久しぶりの仲間、初めましての仲間、講師陣も入れて総勢18名での濃密な2日間でした。雪にも恵まれ、最高の環境で学ばせてもらいました。今後、お客様に情報や技術を提供していけるように更に研鑽いたします!

今年度の研修を修了したので、今シーズンのバッジテスト開催が可能になりました!指導員の出勤時に、原則当日の受付にてお申込み順となります。アルペンスキーレッスンやスノーボードレッスンとの兼ね合いで、ご希望に添えられない場合があります。スクールにお問い合わせいただくか、公式HPをご覧ください。

http://blossom-telemark.sakura.ne.jp

奥伊吹豪雪!今シーズン初レッスン!

奥伊吹スキー場のエリアは積雪量でギネス記録を持っています!一度降り始めたら止まらない!朝に停めた軽自動車は屋根までスッポリと埋まるくらい降ります!今季最大の寒波は久しぶりの奥伊吹豪雪を呼びました!とにかく降る!積もる!景色も一気に様変わりしました。全コースオープンも間近です!

本日は以前ご入校いただいたお客様のご紹介で来ていただきました!今シーズンのテレマークレッスン第1号です!そのレッスンの様子を見て、奥伊吹テレマーククラブの常連さん達が次々と声をかけてくださり、雪とともに一気にシーズンインといった感じがしました!今後、レッスン情報やイベント情報をUPしていきます!HPをご覧ください!

パドルクラブ名古屋店 新春セール中!!

パドルクラブ名古屋店では新春セール開催中です!表示価格でかなりお安くなっております!そこからさらにお値引きもあるかも?!今月22日までの大セールです!13日、20日の金曜日にお手伝い出勤します!今季最大の寒波到来!週末はスキー場も大盛況かと思います!お出かけ前の金曜日にはパドルクラブにお立ち寄りください!!

奥伊吹スキー場は1月13日から「第5トリプルリフト」運行決定!!「ダイナミックコース」がオープンします!!(コース確認後の解放です) ちびっこゲレンデの「オレンジトンネル」運行開始!!降雪により「栃木ゲレンデ」オープンしました!! スノーパークにはアイテム追加!!「3mレール」、「4mレールボックス」オープン!!「4mナローボックス」「5mワイドボックス」と合わせて4アイテムを設置しました!! 1月12日から「第9ペアリフト」運行開始!!「チャレンジコース」がオープンしました!! 「新雪」が降り、 ゲレンデは素晴らしいコンディションになりました!! 今週は「雪の予報」が続いていますので、今後は降雪量次第で「運行リフトの追加」、「滑走エリアの拡大」をすすめて行きます。 「第3クワッドリフト」運行開始!!「杉の木ゲレンデ」がオープン!!13日は第1ペア、第3クワッド、第8ペアA、第9ペア、第5トリプルの「リフト5基」、トンネル付き動く歩道「グリーントンネル」「オレンジトンネル」2本を運行予定です!!

ようやく!ようやく!本格的な冬将軍到来!!

更新が怠っておりました!それもこれも全部雪のせいだ!(←)細々と営業をしておりましたが、いよいよ寒波到来となり本格的に雪が降り始めました!一度降り始めると、ギネス記録を持つ奥伊吹スキー場は一瞬で様変わりします!くれぐれもお願いがあります!決してノーマルタイヤで来ないで下さい!4WDだから大丈夫と思っている方、絶対にやめてください!2WDでスタッドレスの方、必ずチェーンを携行して下さい!一人でも多くのお客様がスキーやスノーボードの往復で事故に合わないように、心から願っております!!

1月12日は「レディースDAY」!!女性のリフト1日券「無料」!!さらに女性のスクールレギュラーレッスンも「半額」でサービスします!! 1月12日から「第9ペアリフト」運行決定!!「チャレンジコース」がオープンします!!お楽しみに♪♪ 新雪が「25㎝」降りました!! ゲレンデはGOODコンディションになりました!! 今週は「雪の予報」が続いていますので、今後は降雪量次第で「運行リフトの追加」、「滑走エリアの拡大」をすすめて行きます。 「第3クワッドリフト」運行開始!!「杉の木ゲレンデ」がオープン!!12日は第1ペア、第3クワッド、第8ペアA、第9ペアの「リフト4基」、トンネル付き動く歩道「グリーントンネル」1本を運行予定です!!

営業一時クローズのお知らせ

12月26日まで営業を致しましたが、ゲレンデの雪不足のため誠に申し訳ございませんが、営業を一時クローズとさせて頂きます。次回は27日夜からの降雪の状況をみながら、再オープンに向けての準備をすすめさせて頂きます。
スキー場での滑走を楽しみにして頂いていたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
今後も人工降雪機のフル稼働、圧雪車でのゲレンデ整備等で、早期の再オープンに向けて努力して参ります。