遊び?研修です!(((^^;) 2021.1.10

連休中日は奥伊吹豪雪!1日中降り続きました!朝から立ち往生する車が多く、自然と入場制限がかかってしまいました!スキー場へお出掛けの皆様にお願いがあります!まずは「スタッドレスタイヤ」でお越しください!その上で2輪駆動(2WD)の車は「チェーン常備&取り付け練習」も必要です!そして最後に、チェーンの装着は坂道で登らなくなってからではなく「坂道を登る前の平地で、道路脇が広く開いている所で!」です!雪国の皆様に笑われそうなお話ですが、雪無し県のスキー場の現状です!家族を連れたお父様、彼女を連れた彼氏、カッコいいところを見せるにはゲレンデに着くまでが肝心です!ここでミスると、その後のカッコいいところも見せられなくなります!はっきり言わせてもらいますが、これが守れない方にスノースポーツを楽しむ権利はありません!
さて、本日は塩見と大久保は技術検定の開催に向けた研修を行いました。研修だったのか、パウダーで遊びまくってたのかは、ご想像にお任せします!マイスター大久保のベストショット!この様子だと明日もパウダー間違いなし!雪道運転のための装備を完璧にしてお越しください!

テレマークレッスン! 2021.1.9

3連休初日はさほど混雑もなく、テレマークレッスンも開催されました!見てください、常連様のこのドヤポーズ!雪のコンディションも良く、テンションも上がった1日となったことでしょう!背景に写るHeavenly46°(旧ニューチャレンジコース)も、いつかテレマークで制覇しましょう!明日は入場制限がかけられる予定となっております!詳しくはスキー場HPをご覧ください!

3連休の入場制限について

スキー場の公式HPより、以下の発表がありました。

「1月10日(日)(3連休の中日)は、全国のスキー場やレジャー施設で混雑が予想されております。当スキー場におきましても、その混雑の予見から駐車場が満車となる事、また、コロナ対策で密を回避する観点から、早朝にお客様の入場を制限させて頂きます。3連休の9日(土)、11日(祝・月)は余裕がございますので、10日を避け前後日もしくは、翌週以降にずらしてご来場下さい。お客様の快適で安全安心なゲレンデライフの提供にご協力をお願いいたします。」

一部のエリアでは緊急事態宣言が発令されました。スキー場としてはお客様に来ていただきたい。十分な感染症対策も行なってはいますが、お客様の安全で快適なアクティビティのための苦渋のご連絡です。この季節にしか出来ない特別なスポーツではありますが、世間一般的には「不要不急」の部類に入るかもしれません。昨年の夏には、閉鎖されたビーチでのサーフィンが様々な観点から問題になりました。我々の愛してやまないスノースポーツも、興味の無い方々から見て問題にならないように、色々な我慢をしなければいけません。しかしライフサイクルを止めるわけにはいきません。「少しの我慢、適切な行動、やめる勇気」で今シーズンを乗り越えましょう!

謹賀新年&1月カレンダー更新

皆様、明けましておめでとうございます!新しい年が始まりました!昨年のことを全て忘れて・・・、というのは難しいかもしれません。昨年得ることが出来た様々な教訓を活かすのが今年です!色々な意味で「行動力」が試されるシーズンになりそうです(ここで言う行動力とは、適切な行動を取ること、また行動することを止めることなど)。そして心だけは常に燃やし続けること(雪を溶かさないようにw)です!

1月のカレンダーを更新しました!指導員出勤日をご確認ください。レッスンの開催状況は、当日の混雑状況により変わりますのでご了承ください。詳細はHP記載の詳細をご参照ください。9~11日の3連休はシーズン中で1番混雑が予想されます!指導員出勤日ではありますが、レッスンや技術検定の開催は厳しいかもしれません。当校の勝手な都合ではありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします!

テレマークレッスン! 2020.12.26

本日はお問い合わせをいただいていた方々、常連様が集まりました!総勢7名での和気あいあいレッスン!大久保が担当しました!朝イチはバーンの状況も良く、ゲレンデも空いていて快適でした!レンタルも3名、これは流行ってるのか?(笑) お一方はご購入されているものの、サンタクロースが遅れているとのこと!次の寒波までには届くといいですね!

今季は昨季に比べ、雪が多いのは間違いないです!そのおかげか、お問い合わせが増えております!インストラクター出勤日は随時更新していきます!(年内の出勤はありませんm(_ _)m)

スクール営業開始! 2020.12.19

前倒しオープンからのグランドオープン、そして同時にスクールの営業開始となりました!スキー場関係者の方々にお礼申し上げます!感染症対策をはじめ、様々な制限や配慮のご協力がありますが、我々スタッフはマスクをしていても通るような大きく通る声で、みなさまに元気と技術を伝えます!(感染症対策は別に記載いたします)今シーズンもよろしくお願いいたします!

プレオープンしました! 2020.12.16

新雪が「80センチ」降りました!グランスノー奥伊吹は本日よりオープンしました!運行リフトは予定より多く「バラエティークワッド」「ファミリーペア」「パラダイスペア」の3本の運行で、「バラエティーゲレンデ」「ファミリーゲレンデ」「パラダイスゲレンデ」の3コースがオープン!さぁウィンターシーズンの開幕です!ライブカメラはアクセスが集中して繋がりにくくなっております。少し時間を空けてお試し下さい。
本日よりシーズン券の販売もスタートします!今シーズンは長期予報でも多くの雪が予想されています!是非ともお越し下さい!

グランスノー降臨!前倒しオープン? 2020.12.15

予報通り、大雪です♥️一気に約30センチ!ライブカメラにモービルや除雪機が写り込みますが、キャタピラは埋まっています!このまま3日ほど降り続くとのこと!ギネス記録の奥伊吹豪雪、まさにグランスノーがやってきました!そして何と!明日の16日に前倒しオープン決定と連絡がありました!バタバタのスタートになりそうです!嬉しいやら大変やら?(((^^;) 詳細は追って連絡します!

#グランスノー奥伊吹 #ブロッサムスキースノーボードスクール #テレマークスキー #日本テレマークスキー協会 #テレマークスキーレッスン #テレマークスキー技術検定 #テレマークスキーレンタル無料 #みんなでテレマーク #みんテレ #インストラクター募集 #ブルーモリス #BLUEMORIS #ポールフリーク #POLEFREAK

ブロッサムテレマークスキースクール(ブロッサムスキースノーボードスクール内) | Facebook (随時更新中!)

初雪! 2020.11.4

グランスノー奥伊吹に初雪が降りました!昨年より少し早く降ったようです(昨年は遅すぎたし少なすぎたし・・・)。スタッフは営業開始に向けてスキー場の整備に追われています。寒い中での作業は厳しいものですが、恵みの雪ともなるとテンションが上がります!十分な感染症対策を盛り込んでの営業となります!お客様には極力ご不便をお掛けしないよう努力いたします!本営業の詳細は決まり次第、HPなどで告知していきます!日本随一のスキースノーボードスクールでは、いち早くスタッフを募集しております!資格や経験に関してはお問い合わせください!いよいよ冬本番までカウントダウン!みなさま、くれぐれも健康にご留意ください!
Facebookに続き、公式Instagramも開始しました!是非ともフォローをお願いいたします!ハッシュタグにてスキー場名、スクール名、テレマークスキーなどで検索してみてください!

パドルクラブ早期特別予約会!

自粛、一部解除など、コロナ禍における日常生活は目まぐるしく変化しております。何かにつけて「不要不急」と言われますが、3密のガイドラインを遵守し、マスクやアルコール消毒などの最低限の予防やケアを含めて、少しずつ「当たり前の日常」を取り戻したいものです。
本日よりお世話になっているパドルクラブ名古屋店では、20ー21シーズンの早期特別予約会をスタートさせました!スタッフ一同、最大限の注意を払ってお客様をお迎えいたします!皆様もマスク着用にご協力いただき、設置してある消毒薬をご利用の上、ご入店ください!塩見は週末を中心にお手伝い出勤いたしますが、ご用の際はあらかじめご連絡ください!

格別なるサポートをいただいているブルーモリスも、ホームページを更新しました!
http://bluemoris.com/
ハイエンドモデルは完全受注生産となっております。またバラエティーにとんだラインナップをご用意しております!是非とも早期特別予約会にてお申し込みください。テレマークに適したスキーのご提案もさせていただきます!世間では不要不急かもしれませんが、我々スキーヤーにとって、マテリアルは「必要」、早期受注は「火急」です!コロナに負けず、気力体力を充実させて過ごしましょう!